筑波大学附属小学校

特色

 国立大学附属小学校として不動の人気を誇る筑波大学附属小学校は、「人間としての自覚を深めていく子ども」「文化を継承し創造し開発する子ども」「国民的自覚を持つ子ども」「健康で活動力のある子ども」を教育目標とし、文武両道を具現化させる独自の指導スタイルを行っています。

 

 学校の特色は、初等教育の実践的研究機関としての使命・役割を持っていること。ここでの教育成果が、日本の小学校教育の参考、見本となります。また、教員志望の学生の教育実習や、全国現役教員による研究実践の場としても活用されています。

 

 小学校から中学校への進学は、全員が上がれるわけではないので、小学校低学年の内から早目の準備をし、中学進学のための対策をすることが必要です。

 

 中学受験のための塾に入ってしまうと、量も時間もかかってしまうため、お子さんの習熟度や学習スタイルにあわせて選択されることをお勧めしています。

 家庭教師であれば、オリジナルカリキュラムを組めるので、無理無駄なく対策が可能です。

0120-332-379

FAX: 03-5212-9259

月曜日~金曜日

 10:00~20:00

   土曜日・日曜日       

   10:00~18:00  

アクセス

東京都千代田区富士見2-12-17-2F

(さくらテラスとなり)

 

JR飯田橋駅徒歩2分