1月校は何校受ける?

 首都圏の中学受験。お子さまの受験日程はほぼ決まりましたでしょうか?


 どこも受からないのではないか・・と、だんだん心配になってきて、多くの学校を受験予定にするご家庭もあります。また、塾は合格者実績が欲しいこともあり、成績が安定しているお子さんにも、多くの学校を受けることを勧めることがあります。


 しかし、体力のあるお子さんでも、本番の受験が連日続くと疲れ切ってしまうものです。1月校は2~3校は受けましょうと言われることも多いでのはないでしょうか?本番の受験となると堅くなってしまい、実力が発揮できないお子さまはいますが、ご両親は、お子さんの性格、体力などについてよくご存知のことと思います。


 それほど緊張もしないお子さんで、2月校が本命である場合は、1月校は1校受験でも良いでしょう。受験校を増やしすぎると、疲れを貯めこんだり、風邪をもらってくることも考えられます。

 1月校は1校しか受けなかったというご家庭も周りには結構いらっしゃいました。お聞したなかで一番多いのは2校でした。


 1月校は本番の練習校などと位置付けるご家庭、塾も多いようですが、私は、2月に万が一、風邪でもひいて受験できなかった場合、通わせてもいいなと思える学校を受験することをおすすめします!


0120-332-379

FAX: 03-5212-9259

月曜日~金曜日

 10:00~20:00

   土曜日・日曜日       

   10:00~18:00  

アクセス

東京都千代田区富士見2-12-17-2F

(さくらテラスとなり)

 

JR飯田橋駅徒歩2分