問題集の選び方

 四月からの新学期に向けて、「ご家庭で中学受験の準備学習」のレッスンをしています。

参考書、問題集、日々のワークなど年間計画を立案して指導しています。塾は2月から新学年になります。1年間の新たな計画を立ててお渡ししました。レッスンのメイン教材は私が購入し準備します。また、余裕があったら使いたい問題集の名称をリストアップしてお渡ししました。このなかから、いくつか組み合わせてできるといいと思います。「学力を見ながら、少しずつ選んでいきましょう。」とお伝えしたはずなのですが・・

 次週レッスンに伺いますと、リストアップした問題集から数冊、そして、本屋に行ったらこれもよさそうだったので・・と、合わせて問題集が4~6冊増えていました! 

 もちろん問題集を探しに本屋さんに行かれることは良いことなのですが、問題集はむやみやたらに購入すれば良いというものでもありません。お子様の学力や勉強の仕方に適した問題集を二冊くらい用意するのがベストだと思います。


0120-332-379

FAX: 03-5212-9259

月曜日~金曜日

 10:00~20:00

   土曜日・日曜日       

   10:00~18:00  

アクセス

東京都千代田区富士見2-12-17-2F

(さくらテラスとなり)

 

JR飯田橋駅徒歩2分