【中学受験】 めりはりのある学習タイムを!

小学生は90~120分の長時間学習をすると疲れますので、指導の間に5~10分休みを取ることが多いです。しかし、休憩時間を取りすぎると、気持ちが勉強に戻ってこないものです。 


そこで、休憩時間、小1~4年生のお子さんとは、算国社理につながる季節や知識の話をしたり、パズルや折り紙を持参して楽しみながら図形学習をするなど、休み時間を有効に過ごすようにしています。その場から離れないほうが、後半の勉強に入っていきやすいです。


小5~6になってきますと、気分転換のために机を離れる生徒さんもいますが、以前、ストップウオッチを使って休み時間を管理するすばらしい生徒さんがいました。先生、5分休むよ!といってスイッチを押し、ほかの部屋にいってしまいますが、タイマーが鳴り響くと、「あ~あ、もう時間だ!」といいながらもどってきます。自分で考えた方法のようで、自己管理能力がすばらしいなと思いました。 

 

ストップウオッチを使って、学習時間と休憩時間を管理する方法、家庭学習に取り入れてみると、集中学習ができ、学習効果があがる生徒さんもいると思います。試してみるのもよいでしょう。